のんびりしっかりキャリアとライフ

意識高くも低くもなく、お茶を飲みながらのんびりキャリアや将来のことを考えるブログです。

毎日の過ごし方

極私的:好きな映画

マニアの域には程遠いですが、映画を観るのが好きです。今は映画館に行くのに躊躇する人もいると思いますが、ちゃんとルールが守られているのであれば問題ないだろうと思い、映画産業のためにも映画館で観るようにしています。 世界中に面白い映画が山ほどあ…

朝と夜のルーティン

朝の時間を有効に使うと、今日一日健やかで元気に頑張れる気がしますよね。 モーニングルーティンという言葉も広く知られるようになったし、私もできるだけ早く起きて自分のためだけの時間を持つようにしています。 hachiwarecatkun.hatenablog.com しかし。…

書くことの力

2021年が始まりました。 家以外では常時マスクの生活が昔のことになる日はいつ来るのでしょう。 10年以上前のことですが、会社にいたイギリス人同僚が咳をしていたのを見て、健康に人一倍敏感な先輩が「うつすといけないからマスクして!」と厳命。同僚はマ…

風の時代

2020年もあと1日で終わりの今。 後年に語り継がれるであろう、パンデミックという大きな出来事を経て、私達の生活や意識はどう変化するのでしょうか。シンクタンクとか経済学や社会学の先生方が色々な意見を述べてくださっていますが、大体のところで、「既…

いい人になるのをやめてみる

何ていい人なんだろう!それに引き換え私はなんで…なんて反省してしまうくらいのいい人、いますよね。 一言で「いい人」と言っても千差万別だし、自分がいい人だと思った人を、友達に「なんか好きになれない」と言われたり、いい人バリエーションはかなり広…

イエスマン戦術

会社の偉い人で、部下達にものすごく嫌われている人がいます。 出典:unsplush スタイルの違い? 偉い人は私より年下かつトップに気に入られてスムーズに会社を運営していけることが自分の一番の役割と思っているタイプ(簡単に言うとイエスマン)で非常に分…

朝時間

お仕事やライフスタイルの関係で難しい人もいるとは思いますが、朝の時間をどう過ごすかは一日のモチベーションに大きく影響しますよね。 日々の積み重ね=人生だとすると、朝時間の過ごし方は人生の満足感にも繋がるのではないでしょうか。 出典:unsplush …

嫌な人・苦手な人

不思議なことに、何度環境が変わっても必ず身近にいますよね、苦手な人や嫌な人。 働いている人であれば、必然的に職場で苦手な人がいる確率が高くなると思います。学校やサークルではないので、苦手な人を避け続ける訳にもいかなかったりして。 苦手の度合…

気持ちと食べ物

「ほっとできる近所のお気に入りのカフェみたいな存在になりたい」このブログですが、過去3回は結構真面目なキャリアの話が続いたので、今回はちょっと話を変えて、気持ちと食べ物の関係の話です。 出典:unsplush 本能が呼んでいる ストレスの多い日常を過…

怒ってしまうとき

毎日穏やかに暮らしたいのに、どうしてもちょっとしたことでイラついたり、怒ってしまう。 気持ちに余裕があるときは何とかなっても、そうでないときに誰かに気に入らないことを言われたりするとついカッとなって言い返したりして、後で後悔したり。 どうし…

毎日を丁寧に過ごす

毎日を丁寧に過ごす。 揶揄されることもあるこのフレーズですが、そんなライフスタイルを送ることに憧れている人は多いと思います。 メディアに取り上げられている素敵な人達はみんな毎日を丁寧に生きてるように見えるし、おしゃれっぽい。雑に日々を過ごし…

人は見た目?

人は見た目ではない、というのは真実。生まれ持った容貌だけで中身まで判断されたらたまったものではありません。 しかし、その人の中身を知らない場合は会話や表情、しぐさなどから中身を判断するしかない。それも出来ない距離感のある場合は外見から醸し出…

捨てることの力

真夜中に思いたって部屋の模様替えを始めたら朝までかかっちゃった、という実体験のある人もいれば、そんな話を聞いたことのある人も多いと思います。 突然そんなことをなぜ始めてしまうかというと、「気分転換」、突き詰めると、何かに行き詰まっているから…

未来の自分への手紙

小学校を卒業するとき、みんなで未来の自分に手紙を書いて、タイムカプセルとして校庭に埋めたという経験のある人は結構いるのではないでしょうか。そして成人式のときに掘り起こして、小さかった頃の自分からの手紙を読む。今の若者達もやっているのでしょ…

自分と他人を比べること

あの人と比べて私はここが良くない。何であの人みたいになれないんだろう…。私ってダメだな。みたいに思ってしまうこと、よくあると思います。 他人とは比べない 自分と他人を比べることは、社会での自分の居場所を確認するためにはある程度必要なことだと思…

やる気の出し方と仕事術

何だかやる気が出ない。 理由は色々、好きじゃないことだから、進歩が見られないから、飽きたから、ダルいから…。 よくあるこんな時、どうしたらいいのでしょう。 出典:unsplash 「やる気を出したい」と思わない やる気が出ないならそのままでいいと思うの…

将来の前に今

将来のキャリアを考えると言いながら矛盾したタイトルですが、日々実感していることなのです。 今この瞬間に集中するのは至難の業 ヨガのレッスンとか、マインドフルネスのセミナーとか、カウンセリングの勉強とか、色々な場面で、今この瞬間を意識すること…